AI2(12) 最終課題

最終課題要件

1-4人のクループで、自分のデザインのアプリを作成する。 この課題の得点は、Mobile Computing コース成績の50%に相当する。

どんな種類のアプリでも自由にデザインすることができる。 アプリの洗練さや複雑さの面においでは、些細なではない(non-trivial )アプリである。 例えば、アプリケーションの重要な拡張が大丈夫ではあるが、コースでやったアプリのうちの1つのマイナーな調整ではない。

最小技術要件

アプリは特定の最小技術要件を満たしている必要があります。

  • データ抽象化 。 アプリには少なくとも2つの変数が必要 どちらかのリストまたはデータベースを使用する必要  
  • 手続き抽象化 。 アプリには少なくとも2つのプログラマー定義のプロシージャまたは関数を含める必要
  • アルゴリズムと制御。 少なくとも1つのif / else構造体または1つのループを含める必要 。

評価基準

課題を評価するために、次の基準が使用されます。 各基準は、0点(評価不能)から5点(良好)までの合計5点で合計20点の価値があります。

  • 目的 :アプリの目的が明確に記述されており、アプリ自体が目的を明確に果たしています。
  • 技術的要件 :アプリケーションは上記の最低限の技術要件を満たしています。
  • 機能的性能 。 アプリはダウンロードされ、テストされ、大きなパフォーマンス上の問題やバグがなければ期待どおりに機能しました。
  • スコープ :このアプリは重要なクリエイティブな成果を表しており、コースで行ったアプリのうちの1つの小さな変化や拡張ではありません。

最低限のプレゼンテーション要件

このコースでは、アプリケーションがレビューされるためには、wordpress.comで公開されているプレゼンテーションへのリンクを提供する必要があり、 以下の最小要件を満たしている必要がある。

  • タイトル。 アプリのタイトル。
  • エレベーターピッチ。 一言でアプリの基本的な目的を説明する。
  • 説明。 アプリケーションの1つのパラグラフの説明。目的と範囲を説明し、基本機能を要約しています。
  • アプリスクリーンショット。 アプリのメイン画面またはビューのスクリーンショット。
  • ブロックスクリーンショット。 アプリケーションがプロジェクトの技術的プログラミング要件を満たしていることを示すブロックのスクリーンショット。
  • QRコードとダウンロードリンク。 機能しているQRコードと、アプリのAPKファイルへの機能するHTMLリンク、およびレビュー担当者がアプリをテストする方法の簡単な説明。

サンプルプレゼンテーション

https://github.com/edu2web/PhotoBlog/blob/master/README-Jp.md

アプリのAPKファイルの公開

  1. アプリのAPKファイルを生成する
  2. Google Driveに保存して下さい。Google Drive:

    https://drive.google.com/

  3. ファイルアクセス権限は、「Webで一般公開」にする。
  4. 保存したファイルを右クリックして、「共有可能なリンクを取得」を選ぶ。
  5. このURLを利用してQRコードの生成する。

QRコードの生成サイト例:

https://www.cman.jp/QRcode/

 

AI2(11) Final Project

Final Project Requirements

For this assignment you will create an app of your own design.  You will have two weeks to complete it.  Your score on this project, is worth 50% of your course grade.

You are free to design whatever type of app you want.  In terms of the sophistication or complexity of the app, it must be a non-trivial app.  For example, it cannot simply be a minor tweak to one of the app’s we’ve done in the course, although a significant extension of one of our apps would be okay.

Minimum Technical Requirements  

The app must meet certain minimum technical requirements.

  • Data Abstraction.  The app must include at least two variables and must make use of either a list or a database.
  • Procedural Abstraction.  The app must include at least two programmer-defined procedures or functions.
  • Algorithms and Control.  The must include at least one if/else structure or one loop.

Evaluation Rubric

The following criteria will be used to evaluate your project.  Each criterion will be worth 5 points, ranging from 0 (unable to assess) to 5 (good),  for a total of 20 points.

  • Purpose:  The app’s purpose is clearly described and the app itself clearly achieves its purpose.
  • Technical Requirements:  The app meets or exceeds the minimum technical requirements as described above.
  • Functional Performance. The app was downloaded and tested and it worked as expected without major performance issues or bugs.
  • Scope:  The app represents a significant creative accomplishment and is not just a minor variation or extension of one of the apps we did in the course.

Minimum Presentation Requirements 

In order for you app to be reviewed by your peers in this course, you will be required to provide a link to a publicly accessible presentation  of your app that meets the following minimum requirements.  

  • Title. The app’s title.
  • Elevator Pitch. A one sentence description of your app that captures its essential purpose.
  • Description. A one paragraph description of your app that describes its purpose and scope and summarizes its basic functions.
  • App Screenshot.  A screenshot of one of the app’s main screens or views.
  • Blocks Screenshot.  A screenshot of the blocks that demonstrates that the app meets the technical programming requirements of the project.
  • QR code and Download Link. A functioning QR code and a functioning HTML link to your app’s APK file and a brief description of how the reviewer should test the app.

Sample Presentation

https://github.com/edu2web/PhotoBlog/blob/master/README.md

AI2(10) Amazon API

11章 Amazon API

(Chapter 13. Amazon Bookstore)

Amazon API

まず、App Inventor専用のAmazon APIを見てください。

http://aiamazonapi2.appspot.com/

image

試しに、1449397484入力すると、ISBN番号1449397484の本の書名、単価が返ってくる。

image

デザイン

image

BarcodeScanner

図書のISBN番号の入力の代わりに、ISBNのバーコードを読み取ることもできる。

717V2cMCoNL

BarcodeScannerは非表示部品です。この部品を使ってバーコードを撮影します。

撮影はバーコード撮影用の別バーコードを読み取るアプリが起動します。そのためアプリを動かす端末に「ZXing」のようなバーコードを読み取るライブラリが必要です(マーケットから無料でダウンロード可能)。

 

image

Amazon API検索

このAmazon APIは、TinyWebDBのAPIを利用して、図書の検索を行う。「tag」を送信して、「value」を取得する代わりに、検索ワードを送り、検索結果を受け取り。

image

テスト

撮影はバーコード撮影用の別画面が起動します。明るい枠の中にある赤い線の上に乗ったバーコードを読み取ります。このプレビューではバーコードに反応して赤い線の上に黄色い丸が出現しています。バーコードのスキャンの際はシャッターを切る必要はありません。このプレビューでも明るい枠内に全てのバーコードが入るようにカメラを動かせば、自動的にスキャンします。スキャンが終わると、赤い線が緑になり、App Inventorのアプリに画面が戻ります。

isbn_9781491906842qr_9781491906842

ISBN番号9781491906842の本のバーコード