初期状態とID:9を表示したところ
WP-TinyWebDB-API Demo App with Post ID and Flung event on Canvas
これは、前回のデモプログラムに、IDでページの内容を表示し、データブラウジングし易いようにFlung機能を追加したもの。
Create Mobile App with Blocks
初期状態とID:9を表示したところ
WP-TinyWebDB-API Demo App with Post ID and Flung event on Canvas
これは、前回のデモプログラムに、IDでページの内容を表示し、データブラウジングし易いようにFlung機能を追加したもの。
AppInventor API のプラグインを作って、WordPress.Orgで公開した。
テストの段階でわかったことだが、Tagに対して、Valueがないので場合、NULLが帰って来る。
このNULLは、AppInventorでは、”*nothing*”と表現し、致命的なエラーとなり、ダイアログを出して異常終了するしか救いようがない!
ネットでいろいろ調べたけど、”*nothing*”は、NULLではなく、未定義にとするらしい。発生させないように回避しか対策がない。
こまった。
AppInventor API変更するしかないかな。